
何気なしにテレビをつけていたら「海老蔵」というラーメン屋の名前が聞こえてきました。
どこ?と思ったら半田町。
これなら近いとお昼に行ってみました。
13時をすぎていたのに20分くらい並びました。
注文したのは「海老蔵スペシャル」
麺は太麺。油が黒・赤・白と選べます。
このスペシャルにはチャーシューがたくさん入っていました。
少しスープは脂っこいかもしれませんね。
でも美味しかったぁ~。お腹ふくれたぁ~。
麺が多い人には麺を少なくできます。その変わり、トッピングを1つサービスしてくれるとか♪
玉子も美味しかったんですよぉ~。
また食べに行きたいかも
その帰り…
家に

で向かっているとき、前の車が急にブレーキを踏みました。
なんだ?と思っていると、黒っぽい小さな物体が反対車線を横切ろうとしていました。
何?ゴミでも舞ってる?ねずみ?それにしては遅い…。
それは、モグラでした。
テレビで見たのと同じだぁ~!!
ここは以前、ハクビシンも目撃した場所。(この町に住んでいる元同僚がハクビシンだよと教えてくれました)
その近くではタヌキも見ました。
川があって、田んぼがあって…という場所だから?
この歳になって、というか、こっちに引越してからいろんなものを見ます。
次は何を見るのかな

ここ僕も行ってみたかったんですよ~。
太麺はちょっと苦手だけど・・
美味しかったみたいなんで行って見よ~っと。
ここ、出来たばっかりのときに行ったよー!
そのときは、麺とスープが絡み合ってなくてイマイチって思ったんだけど・・・
う~ん、あれから美味しくなったのかな??
また行ってみよー。
ここ、あきちゃんの後輩になるかな?たぶん・・・
ってことは、私の後輩??
ホントだよ~ん(笑)
あきちゃん☆
お店の名前知っていたんですねー♪
太麺…極太のほうかも(^^;)
味は好みがありそうです。スープは油多いし。
お昼は14時半までですが14時頃には準備中になっていたので夜も早めにいったほうがいいと思います。
びーちゃん☆
さすが!もう行ってたんだ!!
最初の頃とはスープの味を変えたという話も…。
スープは油が多くて味が薄いっていう気もしたので、つけ麺のほうがいいかも~柚子でさっぱりと感じただけだったりして?(^^ゞ
ヤマちゃん☆
あら?お二人の後輩??
ヤマちゃんなら詳しそうだから聞いちゃおう!
豚骨醤油ラーメンが美味しいお店教えて~~♪♪
あっ!ヤマちゃん!
私もサンラータンメンのお店が知りた~い!
豚骨醤油ですか・・・
私の好みでいいですか?
さっぱり系?なら千歳の「浪花」です。
ここの中華そばがシンプルでいいですね~^^
つけ麺も美味しいです♪
しかーし!私の1番お気に入りは磐田の「八五郎」の「ねぎしなラーメン」!!
これは旨いですよ♪行く価値あり!(ただし不定休です・笑)
あと、手っ取り早いのは浜松駅のとこの「べんがら横丁」じゃないですかね?
ここなら有名店がいっぱい入ってますし、醤油豚骨のパイオニアの「がんこラーメン」も入ってますよ!
ちなみにわたしもサンラータンメンの美味しいお店、知らないんですよね~
逆にいいとこ聞いたら教えてくださ~い♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる